日程 :2007年12月23日(日)(雨天決行、荒天中止)
場所 :愛知県新城市
会場 :作手手づくり村芝生広場
主催 :東海学生オリエンテーリング連盟
主管 :2007年度ミドルセレ実行委員会
大会実行委員長 :青木大輔(静岡大学4)
コースプランナー:崎田孝文(名古屋大学3)
※ 当日参加については行いません
■ 競技形式
全クラスポイントオリエンテーリング(E-card使用)
コントロール位置説明はIOF記号表記
■ 地図
『亀山城と武家屋敷跡』 2005年7月作製
1:10000 高線間隔5m 通行可能度4段階表示
サイズA4 ビニール袋封入済み
■ テレインプロフィール
愛知の東に位置し、2005年のクラブカップリレー、2004年の東海学連ミドルセレクションにおいて使用された、比高150mほどのテレインである。
一部に急峻な斜面を含んでいるが、愛知内のテレインとしては比較的斜面はなだらかである。また、ほぼ一帯が針葉樹にて構成されており、概して植生は 良い。さらに、季節がら地図表記よりヤブが薄くなっており、見通しは非常に良い。ただし、一部においては倒木・熊笹が見うけられ、走行可能度が若干低い箇 所が存在する。
また、テレインは耕作地と舗装道により、南北に大まかに分割されており、横断できる箇所は限られている。
■ コースプロフィール
インカレミドル選手権クラス予選レベルを想定し、基本動作の徹底・正確な実行力を一番の課題としたコースとなっている。
全体として難易度は標準的ではあるが、細かいミスを誘いやすく、またミクロなルートチョイスがあり、それによりタイム差がつくようなコースとなっている。
■ コース
MS/MO 2.50km ↑160m
WS/WO 1.68km ↑ 80m
※ 優勝設定時間は東海学生での設定です。
※ コース距離と登距離は、当日変更される可能性があります。
■ 競技時間
セレクションクラスは90分、併設クラスは60分とします。
これを超えた場合、失格となります。
■ テープ誘導
駐車場-会場:テープ誘導はありません
会場-スタート:青テープ誘導
スタート-スタートポスト:赤白テープ誘導
ラストコントロール-ゴール:赤白テープ誘導
※競技情報の変更、追加は当日公式掲示板に掲載します。
つくで手作り村のウェブページを参考に車でご来場ください。
URL:http://www.tsukude.com/access.html
※ つくで手作り村への問い合わせはしないでください。疑問点はプログラムの一番下にあるお問合せ先からお願いします。
※ 新城市オフィシャルサイトによると、バスは日曜日は運休のようです。
<添付ファイル参照>(pdf版をご覧ください)
■ 受付 9:00〜11:00
■ スタート 10:00〜12:40
遅刻された方は遅刻者枠からの出走となります。アクティベートの確認後、係員の指示に従ってスタートしてください。
運営者の不手際などの止むを得ない場合を除き、記録は正規のスタート時刻から計算します。
スタート閉鎖後は出走できません。
3分以上前…スタート枠に入る前に必ずアクティベートを行ってください。
3分前…スタート待機枠にお入りください。
2分前…1つ前の枠に進み、掲示物等がある場合は確認してください。
1分前…さらに1つ前の枠に進みEカードのチェックを役員より受けて下さい。
10秒前…Eカードをユニットにはめ込み、そのままお待ちください。
スタート…チャイマーと同時にEカードをユニットから離し、地図を取ってスタートして下さい。
スタートフラッグまでは赤白テープ誘導をたどって下さい。スタートフラッグの位置は地図上の△の中心になります。
■ 競技中
同じ番号のコントロールを続けて2回以上パンチした場合は最初のパンチのみ記録されます。
途中で間違ったコントロールでパンチした場合は、その後正しいコントロールでパンチすれば問題ありません。
Eカードへの加工・書き込みは禁止いたします。コントロール位置説明表を携帯したい場合はデフケース等をご使用ください。
Eカードが正常に作動しなかった場合は、バックアップラベルでコントロールの通過が確認できれば完走とします。
バックアップラベルを紛失した場合でも、Eカードが正常に作動してコントロールの通過が確認できる限り失格とはなりませんが、Eカードが正常に作動せず、通過が確認できなかった場合は失格となります。
地図上で示される立ち入り禁止区域および住宅・耕作地等の私有地には絶対に立ち入らないよう、ご注意ください。
けが人を発見された場合には、速やかに場所・状況等を役員にお知らせください。けが人の救助は競技よりも優先させてください。
■ ゴール
最終コントロール〜ゴール間は赤白テープ誘導です。
ゴールはパンチングフィニッシュとなります。Eカードをゴールユニットにパンチした時点で競技終了とし計時致します。
ゴール閉鎖は13:40とします。競技が終了していなくても必ず13:40までにはゴールを通過してください。
棄権される方も必ずゴールを通過してください。ゴール通過が困難な場合でも、役員の誰かにEカードを提出してください。ゴール通過が確認出来ない場合、捜索の対象となる可能性があります。
ゴール後は各自でEカードを会場まで持ち帰り、役員に提出してください。会場に戻りましたら、着替えなどより先にEカードを提出してください。
地図回収は行いません。ゴール後は出走前の選手に地図を見せないように注意してください。
競技に関する質問・苦情等はゴールでは受け付けておりませんので、会場内の本部にてお願いいたします。
をセレクション通過者とします。
シードは設けません。
青木大輔(静岡4)
崎田孝文(名古屋3)
森広斗(名古屋3)
青山由希菜(椙山女学園3)
水野利枝子(椙山女学園4)
青木大輔(実行委員長)
tel:pdf版をご覧ください
e-mail:mooncalf◆1kg.jp (◆に 「アットマーク」 を入れてください)(推奨)
雨天時等の中止のお知らせは、朝6時までに東海学連ウェブサイトに公開いたします。
ウェブサイトを確認するか、もしくは電話でお問い合わせください。
東海学連ウェブサイト:http://www.orienteering.com/~uofj/tokai/